育児休暇を頂き、4月から復帰しましたスタッフKです。
先日開院3周年を迎え、内覧会や開院当初のことを思い出し、身が引き締まる思いでおります。
気持ちを新たに、再スタートです。よろしくお願いします!
さて連休も終わり 今日から日常に戻られた方も 多いのではないでしょうか?
5月1日は連休中ということもあり、たくさんの方が来院されました。
中でも『めやに』『充血』『異物感』の症状で来院された方が多かったように感じます。
そこで気になるのが『流行性角結膜炎(はやり目)』ですよね。
通常は夏季に流行するそうですが、アデノウィルスは1年中活動しており夏以外にも流行するそうです。
感染力が非常に強く、手指やタオルなどを介して接触感染します。
・感染の危険性から、学校、幼稚園、保育園の登校、登園は禁止です。
許可がでるまで自宅でゆっくり静養しましょう。
・ご家族が感染された場合、できるだけ密接な接触は避け、こまめに手洗い・消毒を
心がけましょう。
※当院では院内感染を防ぐため、別室にご案内させて頂いております。
受付にて症状をお伝え下さい。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。
連休中の生活から日常の生活リズムに戻し、元気にお過ごし下さい
スタッフK
ゴールデンウイークも終わり...
2018.05.07更新
投稿者:
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (1)
- 2024年07月 (2)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (2)
- 2024年03月 (1)
- 2024年02月 (2)
- 2024年01月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年08月 (1)
- 2023年07月 (2)
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (2)
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (2)
- 2023年02月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (3)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (1)
- 2022年05月 (2)
- 2022年04月 (1)
- 2022年03月 (2)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (3)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (3)
- 2020年05月 (2)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (2)
- 2019年02月 (2)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (2)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (7)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (6)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (10)
- 2017年12月 (5)